マウス戦記

続き

サッカー関係の話は明日以降。 んーで、いろいろやりました。 SSD、Win7 HomePremium(64bit)、導入 ファン取っ替え SSD、Win7のインストールは、まぁ普通にすみました。 で、ちょい前くらいからファンが起動時にガラガラ音をたてるようになったので、しょう…

エピローグ

3月のケータイ代金は、普段の月より五千円くらい高かったですorz

保証・まとめ

保証は結局こうなりました↓ ・初期不良(モニタの瞬滅を除く)に対する無償ピックアップはいつから ■パソコン:2009年3月17日開始(初期不良期間1ヶ月間) ■モニタ:2009年4月4日開始(初期不良期間1ヶ月間)・同内容(モニタの瞬滅)に対する無償ピックアップは…

終了…の予定

代替で送付されていたDVIケーブルと電源ケーブルのピックアップがあり、これで手続きは一通り完了 まぁ細かいところ↓はありますが、とりあえず動いてるからいいや。 以下の項目ですが、 > > ・同内容(モニタの瞬滅)に対する無償ピックアップはいつから、何日…

送り状番号と保証期限。

送り状番号を示すメールが、昨日の夕方に来てました。ついでに ・初期不良期間⇒購入から1ヶ月 ・再修理期間⇒修理でお預かりした際に、修理返却後から90日間 …( ゚д゚)ポカーン > 画面瞬断の症状が改善されるまでの送料について、ご連絡 >させていただきます。モ…

アクセサリー到着

何だろう、と思って中をあけてみたら、「火曜日にしか発送できない」と言われていたディスプレイのアクセサリ群が入っていた。なんで「火曜日にしか発送できない」ものが「日曜日」の時点で届くんだろう。謎が多すぎる。

DVIケーブルと電源ケーブルが届いたので、とりあえず接続して様子を見る。特に怪しい気配はなし。今までの例だと二日動かしてれば一回は出てたので、明日も大丈夫なら問題はモニタorDVIケーブルだったってことになるね。 ちなみに、送り状番号のメールは届い…

ディスプレイ付属品の話。

昨晩メールしても電話なし。若干イラっときて電話。「折り返しお電話します」 …から2時間。 「どうなってんの!? 初期不良の上にそちらの連絡の不備でケーブルなくて、こっちもかなり困ってるんですが! 時間切らないと仕事してもらえないみたいだから、13時半…

ディスプレイ

19時以降と指定して未だ届かず(現在21時) 届いたけれど付属品が足しかない。ケーブル類や保証書兼説明書などなにもなし…そうなら先にそう言ってくれればいいのに…とりあえず旧PCからケーブルをもいで動かしてるけれど…なんだかなぁ。(付属品も当然入れなきゃ…

代替モニタ発送

とりあえず明日、代替モニタが届くっぽい。 iiyamaとマウスとどっちがイニシアチブを取って決めた話なの?という質問に関しては また、ご質問いただいておりました今回の対処案につきましては、マウスコンピューターの対処としてお考えいただければと存じま…

さて

PCですが、マウスコンピューターとiiyamaとで検討した結果、まず代替モニターとの交換ということになったそうです。とりあえず、こちらの要望が通った形でほっとしてます。今のモニターはドット欠けも常時点灯もないんですが、代替モニターもそうだといいな…

えー

マウスコンピュータでパソコン買うのはやめましょう(真顔) なんとか、工場5営業日で修理は終わらせる、との約束を取り付けたものの、その確認のメールがまだ来てない。というか、普通は初期不良だったら交換ですが、初期不良に関してWebにも広告にも何も書い…

PCの話

モニターの瞬断、再発しましたorz 20:33 20:34 20:51 20:51 20:53 20:58 20:59 21:16 21:22 昨日5時間ぐらい何もなかったのに、30分かそこらでこんだけ瞬断するってどういうことだよ… と、いうことで再びマウスコンピューターに電話。 こちらとしては端子の…

PC復調?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00850812704/#9279179 でトピを立てたところ DVIでこういうノイズがでたり瞬滅する時は接触不良を疑いますね。 まさかそんな簡単なことではないだろう、とか思ったんですが、メーカーはあてにならないし、わらにもすがる思いでエ…

PC謎現象

数十分間に1回ぐらい、画面がブラックアウトする。1〜2秒で復帰。 USBメモリ→間にUSBハブを入れたらつながった。 パスワードリセットディスク→面倒なのでもうやらない。 一つ目のブラックアウトに関して、サポートに電話。意地でも良品との交換はやらないら…

PC更新中

#先に書いておきますが、昨日の段階でコネクタの抜挿は試していました。 赤点に関して、O先輩のアドバイスどおりにいろいろな状況で試してみる。 新PC-DVI接続 1920×1200ピクセル 再現する 画像を回転したところ、画像に追随して赤点も移動。 新PC-DVI接続 …

PC不具合

シーゲートのHDDはどうやら対象外だった模様。よかった。 が、上記した赤点がどうも相当広範囲に広がってるので、 交換の依頼メールを出しました。 Vista標準のデスクトップです。本来赤など出ないはず。 不具合映像だけだと心がすさむので

PC更新中

新PCのセットアップは続いています。今朝はクロスケーブルを接続して、写真のバックアップを設定して出社。帰宅後My Musicをバックアップさせつつ散歩。あとこまごまとしたドキュメントを新PCにいれ。 散歩後ウィルスバスターをインストールするのに手間取り…

PC届きました。

こんな感じ。 はじめ考えていたレイアウトだと、ドライブのドアが干渉するので配置変更。 とりあえず無事に起動しました! 構成もCore2Quad/4GBytes RAM/1T HDD HDD... どっかで見たような型番... まーたーかー。まぁドキュメントおかない予定だからいいか。 …

PC出荷

この度は弊社商品をご購入いただきありがとうございます。 株式会社マウスコンピューターと申します。 ご注文いただきました商品の出荷が本日完了いたしましたので、 ご連絡をさせていただきます。 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー ♪ 意外に何事もなく出荷。納期遅れぐ…

パソコン

昼休みに週アスを立ち読みしてたら25.5インチの液晶+Core2Quad+RAM:4GBytes+HDD 1Tbytesという構成で\107,100、なに、これだ、買わなきゃ!と思って、 http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0903LM-i450S-PL26W 家のPCでサイトを開いて注文…