2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

さて。

レッスン教室のすぐそばに猫カフェができてた。さて、どうしたものか。

ボランティア

仕事で社会に貢献できてない(気がする)ので、ボランティアでもしようかなぁ、と思っていたところ、コンサートの会場にボラみみというチラシがあったので、眺めてみる。 「2/8・3/22カメラマン等のイベントのお手伝いをしませんか?」 http://www.k4.dion.ne.jp…

嬉ション

コンサートの帰りにゆかさんとJIMAさんがうちに寄ってさくらに会いたいとのことで、はい喜んで、という感じで部屋に来てもらう。さくらをケージから出して、とりあえず薬飲むかな〜と寝室に薬を取りに行ったら 「チーしたー!」 とゆかさんの声。 あぁ、嬉シ…

mixi経由はてな行き

ゆかさんが「あんたんところのブログはコメントが入れにくい、失敗しまくる!」とか言うもんで、携帯を貸してもらってプチプチしてたら、どうやら携帯でmixi→はてなのリンクは強制的にmixiが変換した表示になるらしく、そもそもコメント入力欄が表示されない…

ヴァイオリンの日

レッスン いつもよりちょっと早めについたら、はいってくださ〜い、と先生に言われ、入ったところほかに誰もおらず。「一人レッスンだったらお休みにしちゃいましょう」となんとなく先生に言ってしまう。で、物はついでということで、「チューニング自分でで…

トヨタカレンダー

えー、工場の操業停止とか、出勤禁止日とかやってるので少しはあるに違いないと思っていた、9月の5連休が普通に仕事の日になってましたorz

よびかけ

姫子(id:diamond_dust)さ〜ん大丈夫ですか? 心配。

源泉徴収票

2008年の源泉徴収票が来ました。2008年の年収は、2006年のものの半分よりはあると言う程度。残業は0どころかマイナスなんじゅう[H/月]って感じだったし、欠勤も多かったし。済んだことはしょうがない。今年は2007年程度まで回復するといいな。今のパフォーマ…

開発ドキュメントについて

今日、後輩君が「ぶっちゃけドキュメントとか要らないと思ってるんですよね。うちの会社だとワードにしろ〜とか言われるし。」とか言ってた。 常日頃「ドキュメント書きをやらされるのが嫌だ」と言ってますが、ドキュメント自体は大事だと思っていて、設計の…

ベストショット

ベストショット、解説と追加 1.[つん。] これはさくらがうちに来る前の写真。旅行に出かけることが決まっていたので、旅行から帰るまではお店で面倒を見てもらってました。旅行に出る前ほとんど毎日店に顔を出してました。店員さんにつん、とされて、きょと…

これからもよろしくお願いします。

本件収束したのでたたみます。

ベストショット

ちの人とメールのやり取りをしていたら、「この写真をみんなに見て欲しい!」という思いが強くなり、閲覧可はマイミクさん限定のフォトアルバムをmixi上に作りました。3年チョイ撮ったものの中から選んだ20枚です。コメントいただけると嬉しいです。 注意:…

失敗

会社の同期がデジイチを買ったというので、底なし沼への一本道EF50/1.8を貸してあげようともくろむ。が、同期のデジイチはSONY製とのこと。しょぼん。 高倍率のズームが欲しい、けどお金ない、とか言うのを聞いて「あんた同期の出世頭やん、何をしょぼい事言…

はてなから回答が出ました

トラックバック先:はてなダイアリーブログ(id:hatenadiary:20090128) 有料オプション利用時に広告が非表示となるよう変更 広告掲載開始位置に境界線を表示 はてなとして可能な譲歩をしていただいたのだと受け取ります。 有料オプション不使用の場合、本文中…

はてな近藤社長への手紙

携帯はてなダイアリの広告の問題に関して 問題点は以下の3つだと考えています。 1.重要なサービスの変更であるのに、ユーザのコミットメントを得ていない 2.下品な広告が、ユーザのエントリの中に置かれる 3.2.を回避する方法がない 1.重要なサービスの変更…

はてな近藤社長への手紙

収束した件なのでたたみます。

追記

この件に関してはユーザとはてながWin-Winの関係になることを望みます。 上記エントリは、文章として品がないですが、今回はあえてこれ以上の推敲をしないことにします。気持ちは伝わるものだと信じたい。

余談

はてなアイデアの使い方がよくわかりません。すいません。 出したアイデアに自分が買い増すってできないのかなぁ。 →アップローダの件に関しては買い増しできた。ダイアリーのほうはできない。何でだろう。

乗り換えに関して

そういうわけで、はてなでブログを続けるのもどうかと思える今日この頃です。 はてなアイデア ここにも書きましたが、フォトライフデスクトップアップローダの品質問題がいつになっても解決する様子がないのもあり、技術者集団としてのはてなに希望を持てな…

携帯はてなダイアリの広告について

注意:携帯で本エントリを見てる方、広告は僕の関与するところではないのでクリックしないでください。 トラックバック先、id:hatenadiary:20090127 http://www.hatena.ne.jp/ ↑このページで、ブログのボタン上にカーソルを置くと、 「広告が勝手に出ない、容…

収束した件ですのでたたみます。

うさぎドロップ5

うさぎドロップ 5 (5) (Feelコミックス)作者: 宇仁田ゆみ出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2009/01/22メディア: コミック購入: 7人 クリック: 66回この商品を含むブログ (144件) を見る急展開。もっと子ども編をやってて欲しかったけど、嬉しい驚きでもあるの…

ほっとする

今朝、スヌーズ3回で、ギリギリで目が覚める。ここ数日、わけのわからない早起き状態だったので、やっと普通に戻ったかとほっとするw

さくらのフォトブックの締め切り決定

うーん、という理由でさくらのフォトブックは2月末に向けて作業することにしました。とりあえず3部作る予定、自分の分と、ペットショップのお姉さんにあげる分ともう一つ。

技術の話

電子レンジの待機時間0Wに関して友人O君から「スーパーキャパシタ使ってるんじゃね?」との突っ込みを頂く。早速ググって調べてみる。あぁ、ACからの電気は使ってないけど、内部の充電池みたいなもんで動いてるわけか。勉強になるなぁ。組み込みソフトウェア…

ケータイに厳しい

昨日のエントリをケータイで見ようとしたらメモリ不足で読めず。うーん。 エントリは、PCとケータイとで4〜5回見直して推敲してます。だからアンテナなんかでは1行だけ更新とかいう風に見えることもあります。

今日の晩御飯

バランス食堂 発芽米入りご飯弁当(ささみカツ) 「あたためますか?」 「結構です」 …新しいレンジを試してみたいだけw 試してみたところ、ちょうどいい具合に温まる。今朝、牛乳温めたりしましたが、これもちょうどいい具合に温まる。いい買い物したなぁ、…

きがひける

ホンダ・ビートブックプラス (エンスーCARガイドSP)作者: エンスーCAR本「STRUT」出版社/メーカー: エンスーCARガイド発売日: 2008/12/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る届いてたこの本を見たら、サイドシル下の水抜き穴が詰まってること…

ディニーズガーデン再び

ホームセンターで30cm×30cm×5mmのクッションを2枚買ってベネトント-トバツク315の底に重ねて敷きました。これで多少ラフに扱っても大丈夫っぽい。 ディニーズガーデンへ。5000円で5500円分になる回数券購入。多分今年中には使い切るだろうなぁ(1人+1匹で1500…

#えーと、昨日頂いたコメントに対する返信は昨日のエントリの下のほうにあるので、コメント主さんは確認をお願いします。 >I元さん まぁもともとベネトン好きだしいいんですけど、気がつかなかった自分が嫌だw 物自体も底が本当にプラスチック1枚なので、ウ…