桜と自転車

ブレーキパッドの交換とディレーラーの調整が終わったMV-1を取りにいきました。思ってより高く(\3412)ついて、次からは(ディレーラーの調整はともかく)パッドの交換は自分でやろう、ということにしました。パッドを自力で交換できなかった理由の、ケーブルがVブレーキから離れない件ですが、どうもそういう風な形に変形してしまったらしく、本気で修理するとVブレーキとワイヤー交換になりますし、今日中にはできない、と聞いてしょぼん。となりで聞いてたおばちゃんが、マイナスのドライバーでこじってやれば行けるよ。といってくれたので、多少気が楽になる。
ディレーラーの調整もできれば自分でやりたいけど、よくわからんのよね。
帰りは山崎川沿いなので、手前のコンビニでフランクフルトとビールを買って、お花見+呑み+帰宅。
ライトアップしてなくてちょっと残念でしたが、してたらしてたで「あー、キス持って来ればよかった〜」になってたと思われるので、まぁいいや。