NAS導入・アンテナ配線

Amazonにお願いしていたNASとアンテナ・AV配線材がとどいたので準備

NAS導入

とりあえず、光モデムにつないで動作確認。ハードはあっさり動いたのだけれども*1、付属ソフトのインストールでまたイライラ。ちょっとなぁ、どうかと思うんだけど。
肝心のDiXiM Digital TVの動作を確認。…「番組を検索中です…」の表示がいつになっても終わる気配なし。サーバーのところを押していてもNASが表示されない… とりあえず次行ってみよう。

アンテナ配線

安かったのでF型接栓と両端未加工のアンテナケーブル(10m)を購入。が、F型接栓の取り付けが思い切り難航しまして、(しかも精度がでてない)、一つつけただけで息切れ。チェックミスで余分に余ってたL型接栓を使用。これ、多少高くてもL型の方がおすすめ。
なんとかBSと地上波のアンテナを配線。とりあえずRD→TVでTVがちゃんと写ったので良しとする。
AVケーブルもやってしまいたかったのだけど息切れ。

ふと

我に返って費用の計算なんかしてみたりする。

No. アイテム 費用
1 HDD 2T(WD20EARSR) \11,900
2 地デジ/BS/110°CSチューナ(GV-MVP/VS) \11900
3 HDDケース \1,980
4 NAS(HVL1-G1.5T) \24,468
5 配線関係 \3,483
6 スカパー!HDチューナ \19,800*2
7 スカパー!マルチ衛星アンテナ(SP-AM200M) \5,000*3
総計 \74.331

…結構いってますなぁ。2T HDDと3波チューナカードは余計だった気がしないでもない*4 HDチューナは視聴料が\8,000引きになるので実質\66,500程度。
に、しても、はじめ地デジ化=\35,000ぐらいとか言ってなかったっけ? ちょっとテキトー杉。これでも全然終わりじゃなくて、さらに追加がテレビ20万、BDレコーダー10万とかなんだから目眩がする。
まぁこれですんなり終わりそうならいいけれど、Digital TVが苦労しそうだし、不安はつきないわけですが

*1:このNAS縦置きなのに足がついてない。コケそうで怖い。

*2:NASと同時購入で視聴料\8,000引き

*3:キャンペーン価格、らしいのだけれどそれらしいキャンペーン見つからず。注文受付のメールもこない。不安。

*4:\23,800