代車

今回の事故で3台代車に乗ることになりますが、インプレ。ちなみに全て軽。主にネガティブ評価なので車名は出しません。

前代車

×:アクセルを踏み込んだときのレスポンスが「とても」遅い。踏み込んで待ち、キックダウンして待ち、やっと加速といった感じ。ビートはシフト落とす、踏み込む、がほぼ同時なのでとても差があって辛い。
×:カーブで頭がふらつく。
×:ブレーキの挙動が極端。遊びが大きく、踏力とブレーキがリニアな関係でない。効きが弱い部分と強い部分がとても近い。コントローラブルじゃない。
○:バックモニタは嬉しい。ビートにつかないか検討する価値あり。

今代車

△:アクセル踏み込み時のレスポンスは前代車よりよい。ビートより馬力がある気がする。
△:ブレーキはコントロールしやすい。
×:カーブで頭がふらつく。
×:高速でギャップを越えたときに、しばらく「ぼよんぼよんぼよん…」と振動がなかなか止まらない。
△:スマートキーは便利、な気がするが、ビートにつけようとまでは思わない。


ビートに+1台として(EP3はともかく)iも検討していたのだけれど、このレベルかと思うと少し萎える。代車に古くてヘロヘロのトゥデイのMTを借りたことがあるのだけれど、まだこっちの方が走る、曲がる、止まる、の印象はよかった。
対してビートに関してもネガティブな面は感じるわけで、

  • うるさいw
  • 斜め後方〜後方の視界がとても悪い。

まぁこの辺我慢できるからいいや。視界は…バックモニターつかないかなぁ…