仕事の道具

アイネックス キーボードトップ引き抜き工具 TL-012

アイネックス キーボードトップ引き抜き工具 TL-012

アマゾンにお願いしていたキートップ引き抜き工具が届いたので、早速RealForceを掃除。キートップを外して、掃除機をかけたのですが、何か飲み物をこぼしたらしくべとついた部分が。マイペットを吹いて拭き取ったのですが、その状態でPCにつないだら一部のキーが反応しない!!Σ(-△-
慌ててバラしたんですが、予想外にバラけてしまい、こんな状態に。
http://twitpic.com/1yzyhx
金色のはバネ。下の基盤には乗っかっているだけです。
まぁ、行きがけの駄賃ということで基盤も水洗いして吊るしておきました。
んーで、もし動かなかったらどうしようとガクブルだったのですが、なんとか組み終わり、今は快調に動作してます。
使っているのはこれ。
東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

開けてはじめてわかったのですが、このキーボードは確かにお金がかかってます。基盤-バネ-ゴム-キー保持部、の基盤⇔キー保持部がねじ止めになってるんですが、15〜20本くらいねじがありました。そこまでがっちりやる必要あるんか?とは思うものの、きっとそういうところがこの打鍵感につながってるんだろうなぁ。
ちなみにこのキーボードの前は、IBMTrackPointつきのキーボード(Space Saver Keyboard ?)を使っていたのです。これは確かに素晴らしい、マウスに手を移動しなくてもすむ、という効率のよいキーボードでしたが…言っちゃなんだが使い捨て。半年くらい使ってるとグリスが切れるのか、ガスガス、という感じになって、要交換。おまけにPS/2しかないし、挙句の果てにはディスコンと使い続けることができなくなりまして…
と、いうことでRealForceを会社-家で使っております。数字は大して触らないので、10キーレス。もう何年か使ってますけど、劣化してる感じはないですね。すばらしい。
話はモニタに。10ヶ月ぶりに職場に帰って驚いたのが、モニタのしょぼさ。家で25.5インチを使っているので、会社の19インチって「ナニコレ、これで仕事しろっての?」という感じでした。今年PCの入れ替えがあって、多分もうチョイ大きくなると思うのですが、それでも22インチくらいかなぁ… ドキュメントを書くことが多いので、A4-2枚100%+余裕でもうちょっと大きいと仕事が楽になると思うのだけど。DNでは結構大きなモニタを使ってる人が多くて羨ましかったですね。
そういえば、コーディング規約で半角80文字とか縛っていたところも多いと思うのですが、ちゃんと緩和されてるんですかね。とはいえ、200文字とかだとちゃんと構造化・設計されてない感じのものが通ってしまう気がするので、それも良し悪しか。
設計書を書くのに「wordだと横が足りないんでexcelの方がいい」とか言ってた後輩がいましたが、A4の横幅で書けないってことはちゃんと整理できてないんだ、とか言っちゃってました。…人にそう言うということと、自分が書けることとはイコールではないんですが…